
入札参加資格 取得支援セミナー
- 日程:
- 2021年1月26日(火)11:00 - 12:30
- 場所:
- Zoomでのオンライン配信
セミナー内容
入札市場で成功している企業も、「入札参加資格の取得」からスタートします。
しかし「入札参加資格」は情報が少ないため、沢山のご相談を頂きます。
約2,800社の入札を支援したNJSSだからお伝えできる「参加資格」のポイントを、申請のプロである行政書士法人と共催でお伝えします。
3つのメリット
メリット1
行政書士法人に直接相談ができる
資格申請のプロフェッショナル、行政書士法人との共催セミナーです。無料の質疑応答も可能です。
メリット2
入札市場のデータやメリットも解説
これから入札参加の方に向けて、入札市場の現状やメリットを、データと合わせてお伝えいたします。
メリット3
入札資格の基礎から取得手順もお伝えします
最低限の必要な基礎知識から、オススメ資格、その取得手順までわかりやすくお伝えします。
プログラム
第1部
『入札市場とは』
入札マーケットの規模や傾向その魅力や可能性について。多様な視点で参入目的を整理することで、入札参加資格取得の効果を最大限にします。
第2部
『入札参加の基礎知識』
入札参加資格のキホンをお伝えします。そもそも入札参加資格とは何か?から、入札資格の種類やカテゴリーを整理します。さらによくある質問にお答えすることで、資格取得の不安や疑問も解消します。
第3部
『資格は何を取得すべきか』
入札参加資格は何から取得を進めればよいかご提案します。その手続きで後悔しないために注意すべき点や、申請テクニックもお伝えします。