政府が中小企業の落札を応援!?中小企業こそ公共入札に参入すべき5つの理由
2025年02月18日(火) 11:00~11:45
場所:オンライン配信
セミナー内容
感染症拡大、物価の高騰など経営にダイレクトに響く社会問題が絶えない中、
「どう売上を構築していくか」、「新しい営業先を増やさなければいけない」ということは
中小企業にとって早急な課題となっているのではないでしょうか。
この課題解決におすすめの一手が『公共入札への参入』です。
公共入札は、国の方針で中小企業の受注を後押ししてくれていたり、
景気に左右されない安定的な市場であったりと、中小企業にとってとても可能性のある市場となっています。
本セミナーでは、中小企業こそ公共入札に参入すべき理由や、
実際に公共入札に参加する際のポイントを細かく解説しています。
安定した経営・売上構築のために何かをしたいけどどんなことをしたら良いか迷われている方、
公共入札に少しでもご興味のある方、
公共入札に参入したいけどわからないことがわからないと、お思いのご担当者の皆様、ぜひこの機会にご視聴ください。
講演内容
第1部『中小企業こそ公共入札に参入すべき5つの理由』
なぜ、中小企業に公共入札がおすすめなのか?5つの理由を解説します。
第2部『入札業務の注意点と効率化のポイント』
実際に公共入札に参入した場合の注意点やポイントを解説します。
第3部『NJSSを活用した入札業務の効率化』
全国の入札案件情報を一括で検索できる「入札情報速報サービスNJSS」を活用した情報収集方法を、デモを交えてご紹介します。
本セミナーは質疑応答を受け付けておりません。予めご了承下さい。
セミナー申し込み
下記フォームに必要事項を入力し、
「セミナーに申し込む」ボタンを押してください。
「セミナーに申し込む」ボタンを押してください。